サッカー Jリーグで活躍したブラジル代表スター8選。ジーコからフッキまで Jリーグを彩ってきたスーパースターの中には、ブラジル代表としてプレーした選手も少なくありません。この記事では、ブラジルに留学経験もあるサッカー好きの筆者が、ブラジル代表からJリーグにやってきた5選手、Jリーグからブラジル代表になった3選手などを紹介します! 2020.06.10 サッカー
グルメ ブラジのチーズパン「ポンデケージョ」とは?本場の作り方も紹介! 日本でもメジャーになっているポンデケージョはブラジル発祥のチーズパン。おうちでも簡単に作れるので、おやつにもピッタリです。この記事では10か月のブラジル留学中に週2でポンデケージョを食べていたぶらブラが、ポンデケージョのいろはやブラジル流本格レシピをご紹介! 2020.06.09 グルメ観光情報
観光情報 【最新版】リオのカーニバルのチケットを専用サイトで安く買う方法 世界最高規模の祭典、リオのカーニバル。せっかくなら良い席で見たいけど、お値段も可能な限り抑えたいですよね?この記事ではリオに留学経験のある筆者が、チケットを最もお得に購入できる専用サイトの購入方法や、チケットを選ぶポイントについて詳しく解説します! 2020.06.08 観光情報
ポルトガル語 ポルトガル語で自己紹介!便利な基本フレーズ25選とテンプレ 外国語で自己紹介するのは緊張しますよね?でも頑張って相手の言葉で話したら相手は喜んでくれるもの。この記事ではブラジルに留学経験があり、ポルトガル語翻訳も手がける筆者が、自己紹介に使える便利な基本フレーズをご紹介します。そのまま使えるテンプレ付きで、初心者でも簡単! 2020.06.07 ポルトガル語
ポルトガル語 ブラジルの長距離バスの乗り方。事前に知っておくべき注意点 治安の悪いブラジルでは、長距離バスに乗るのも不安になってしまいますよね?でも事前に乗り方や注意点を押さえておけば、長距離バスは非常に便利な移動手段にもなります。この記事ではブラジル在住歴のある筆者が、長距離バスの利用法や注意点などを詳しく解説します! 2020.06.06 ポルトガル語観光情報
ポルトガル語 ブラジルの路線バスの乗り方。簡単4ステップで初心者でもおトクに 言葉の通じない国で路線バスに乗るのは難しいと思っていませんか?ブラジルの路線バスはポイントさえ押さえておけば、おトクに楽しく活用することができます。この記事ではブラジル留学経験のある筆者が、初心者でも分かるブラジルの路線バスガイドを詳しくお届けします! 2020.06.05 ポルトガル語観光情報
サッカー 「ミネイロンの惨劇」ドイツ対ブラジル(7-1)の舞台ウラ ブラジルがW杯で屈辱的な大敗を喫したドイツ戦(7対1)。「ミネイロンの惨劇」とも称される試合を現地ブラジルで観戦していたぶらブラが、あの日ブラジルで何が起きていたのかをレポします。「ミネイロンの惨劇」の背景や数々の記録、翌日の紙面などもご紹介! 2020.06.04 サッカー
グルメ ブラジルのカクテル「カイピリーニャ」とは?度数や本場レシピを公開! ブラジルの国民的カクテル「カイピリーニャ」。日本でもポピュラーになりつつありますが、やはり度数も気になるところでしょう。この記事ではブラジル留学中にカイピリーニャを飲み歩いた筆者が、カイピリーニャの基本情報や、おうちで出来るブラジル本格レシピをご紹介します! 2020.06.03 グルメ観光情報
観光情報 日本からブラジルへ!飛行時間や最短ルートを比較解説 日本から遠く離れたブラジル。「どのルートがいいの?」「価格や時間は?」と気になることもたくさんあるでしょう。この記事ではブラジルに足しげく通っている筆者が、アメリカ経由・ヨーロッパ経由・中東経由の路線を、メリットとデメリットを交えながら比較解説します。 2020.06.02 観光情報
ポルトガル語 ポルトガル語の基本挨拶25選!ネイティブが実際使う表現とは? 「ブラジル旅行の前に基本挨拶を覚えたい」「知り合いのブラジル人にポルトガル語で挨拶してみたい」そんな方向けに、ブラジル留学経験があり、現在はポルトガル語翻訳を行っているぶらブラが、絶対に覚えておきたいポルトガル語の基本挨拶をご紹介します。 2020.06.01 ポルトガル語