ブラジルのサッカーはなぜ強い?住んで分かった3つの理由

サッカー

どうしてブラジルはこんなにサッカーが強いの?

「サッカーが強い国は?」と聞かれたら、「ブラジル」と答える人も多いでしょう。

ブラジルは、ワールドカップで最多5回の優勝を誇り、「サッカー王国」として常に世界のトップを争ってきた国です。

この記事では、ブラジルに在住経験のある筆者が、現地で実感したり学んだりしたことを交えて詳しく解説します!

ヨーロッパにはない、ブラジルだからこその強さの秘訣もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

  • ブラジルはワールドカップ最多5回の優勝を誇るサッカー王国
  • ブラジルサッカーにはブラジル社会が反映されている
  • クラブになるとヨーロッパが強いのは資金力の差

>>ABEMAプレミアム(2週間無料)でW杯をさらに楽しく

世界最強!ブラジルサッカー栄光の歴史

まずはブラジルサッカーがどれほど強いのか、さまざまな数字を交えて紹介します。

ブラジルのサッカーはなぜ強い?住んで分かった3つの理由

ワールドカップにおけるサッカーブラジル代表の栄光

「サッカー世界一」を決める大会、ワールドカップ。ここでは1938年以降のブラジル代表の成績を振り返ってみましょう。

開催年開催国ブラジルの成績優勝国
1938フランス3位イタリア
1950ブラジル準優勝ウルグアイ
1954スイスベスト8西ドイツ
1958スウェーデン優勝ブラジル
1962チリ優勝ブラジル
1966イングランドグループリーグ敗退イングランド
1970メキシコ優勝ブラジル
1974ドイツ4位西ドイツ
1978アルゼンチン3位アルゼンチン
1982スペイン2次リーグ敗退イタリア
1986メキシコベスト8アルゼンチン
1990イタリアベスト16西ドイツ
1994アメリカ優勝ブラジル
1998フランス準優勝フランス
2002日韓優勝ブラジル
2006ドイツベスト8イタリア
2010南アフリカベスト8スペイン
2014ブラジル4位ドイツ
2018ロシアベスト8フランス
トゥカーノ君
トゥカーノ君

ブラジルはワールドカップ最多5回の優勝を誇る「サッカー王国」だよ!

強いサッカーブラジル代表を彩った名選手たち

ブラジルは、世界的な名プレイヤーも数えきれないほどたくさん輩出しています。

サッカー好きの人はもちろん、サッカーをそれほど知らない方でも名前を聞いたことがある人がほとんどでしょう。

<ブラジルが生んだスーパースター>(※ごく一例)

  • ペレ
  • ガリンシャ
  • ジーコ
  • ファルカン
  • ロマーリオ
  • エジムンド
  • ロナウド
  • ロナウジーニョ
  • リバウド
  • ロベルト・カルロス
  • カフー
  • カカ
  • マルセーロ
  • ネイマール

住んで分かった!ブラジルサッカーが強い3つの理由

では、なぜそこまでブラジルサッカーが強いのか、ここからは具体的な理由を3つ解説していきましょう。

<ブラジルサッカーが強い理由1>国民的スポーツ

ブラジルにおいてサッカーは、まぎれもなく「国民的スポーツ」です。日本における野球なんてレベルではなく、もはやブラジル人にとってサッカーは「血」と言っても良いかもしれません

もちろん、サッカーにあまり興味のないブラジル人もいますが、ブラジル国民にとってサッカーが「なくてはならないもの」であることは確かです。

そんな基盤を作ったのは、1930年代から1950年代にかけてブラジルのトップに立っていたヴァルガス大統領です。もともとブラジルにはインディオ(先住民)、白人(ヨーロッパ系)、黒人(奴隷)などが混ざり合っており、国としてのアイデンティティが不透明でした。

そんな状況でヴァルガス大統領が「ブラジルのアイデンティティ」として活用したのがサッカーだったのです。彼はラジオを通して積極的にサッカーを放送するよう指示し、1950年にはワールドカップのブラジル招致にも成功。この大会でブラジルは決勝で敗れるものの、サッカーは確実に「ブラジルの大衆娯楽」として広まっていきました。

<ブラジルサッカーが強い理由2>貧富の差

ブラジルのサッカーはなぜ強い?住んで分かった3つの理由

2つ目の理由として挙げられるのが、ブラジルにおける貧富の差です。ブラジルには「ファベーラ」と呼ばれるスラム街があり、経済的格差が深刻な社会問題にもなっています。

貧しい家庭に生まれた子供にとって、サッカーで成功することは何よりの夢。実際、ファベーラ出身からブラジル代表にまで駆け上った選手も出ており、こうした「ハングリー精神」がブラジルサッカーを支えているのかもしれません。

また、ブラジルでは裸足でサッカーをする少年も多いのですが、裸足でプレーすることで、よりボールの感覚をつかみやすくなるのも要因として挙げられるでしょう。

ヒロ
ヒロ

ファベーラの近くを通ると、よく広場でサッカーをしている子供たちを見かけます。ゴールもない、ボールもボロボロの環境ですが、そうした小さな広場からスーパースターが生まれることも。

<ブラジルサッカーが強い理由3>体に染みついたジンガ

3つ目の理由として挙げられるのは、「ジンガ」と呼ばれるブラジル特有のリズム。これはもともと音楽と格闘技が融合した「カポエイラ」から生まれたリズムなのですが、ブラジルの音楽「サンバ」にも共通するところがあり、「ジンガはブラジル人の血に流れている」と例えられます。

一言で説明すると、ジンガとは相手の動きから少しズラす動作のこと。これにより、相手の意表を突くようなステップが身に付きます。口で説明するのは非常に難しいので、よかったら下記の動画をご参照ください。

なぜブラジルに強豪クラブは少ないのか?

ここまでブラジルサッカーがなぜ強いかを解説してきましたが、今度はクラブ単位に目を向けてみましょう。

世界的に有名なサッカークラブと言えば、レアルマドリード、バルセロナ、リバプール、ユヴェントス、バイエルンミュンヘンなど、いずれもヨーロッパのクラブです。では、なぜブラジルのクラブはそれほど強くないのでしょうか?

ブラジルのサッカーはなぜ強い?住んで分かった3つの理由

理由はただ一つ。圧倒的な資金力の差です。ヨーロッパリーグの年俸は、ブラジルリーグの年俸とは文字通り桁違い。そのため、ブラジルリーグで活躍した選手たちは、次から次へとヨーロッパリーグへ移籍してしまいます。(近年は世界トップクラスの年俸で中国リーグに移籍する選手も多数)

サッカー選手年俸ランキングブラジル国内ヨーロッパ
1位ダニエル・アルヴェス
(約3億6000万円)
メッシ
(約55億円)
2位アハスカエッタ
(約3億3600万円)
ネイマール
(約47億円)
3位ガビゴウ
(約3億円)
クリスチアーノ・ロナウド
(約25億円)
4位ドゥドゥ
(約2億5200万円)
フッキ
(約24億円)
5位ヂエゴ・タウデッリ
(約2憶4000万円)
エムバペ
(約21.5億円)
トゥカーノ君
トゥカーノ君

ヨーロッパ2位のネイマールと4位のフッキはブラジル人。ブラジル1位のダニエル・アルヴェスはバルセロナやユベントスでも活躍したスーパースターだよ!

ブラジルリーグはスーパースターを養成する場所、またはヨーロッパで活躍したブラジルのスーパースターたちが現役を終える場所といった意味合いが強く、1クラブとしては資金面でどうしてもヨーロッパクラブに劣ってしまうのです。

ヒロ
ヒロ

とは言え、クラブワールドカップでは南米代表チームがヨーロッパ代表チームを圧倒することも。サッカーファンならブラジルリーグも見逃せません!

強いブラジルサッカーが完全復活するまで

資金力の差となると、なんだか空しい気分になってしまいますが、それでも界最高峰のヨーロッパリーグで経験を積んだ選手たちが、ブラジル代表をさらにレベルアップさせているという側面もがあることも確かです。

ここ数年はなかなかワールドカップで結果が出ないブラジル代表ですが、2022年こそは世界一に輝いてくれることを期待しましょう!

>>ABEMAプレミアム(2週間無料)でW杯をもっと楽しく

コメント