ホペイロとは?サッカーに欠かせない仕事内容とポルトガル語の意味

サッカー

日本でも徐々に知名度が上がってきた「ホペイロ」。

何となくサッカーの裏方だということは知っていても、その具体的な仕事内容をご存じの方は少ないのではないでしょうか?

そこでこの記事では、「ホペイロ」発祥と言われるブラジルに留学経験のある僕が、ポルトガル語のホペイロの意味や仕事内容、ホペイロになるにはどうしたら良いかなどを詳しく解説します。

ホペイロという仕事に興味がある方はもちろん、サッカー好きの方はより深くからサッカー観戦を楽しめるようになりますので、ぜひこの機会にホペイロの世界を覗いてみましょう。

  • ホペイロはポルトガル語で「用具係」の意味
  • ブラジルのホペイロの一日を動画で紹介
  • ホペイロの具体的な仕事内容と給料
  • ホペイロになるには?効果的な3つの方法

サッカーの「ホペイロ」とは?ブラジル生まれの職業

なんだか聞き慣れない発音の「ホペイロ」は、もともとポルトガル語。サッカー王国ブラジルで生まれた職業だと言われています。

ホペイロとは?サッカーに欠かせない仕事内容とポルトガル語の意味

サッカー用語「ホペイロ」とは?ポルトガル語の意味

「ホペイロ(roupeiro)」 は、もともとポルトガル語で「クローゼット」や「クローク係」という意味を持つ言葉。「服」を表す「roupa」という単語が語源で、サッカー用語では「用具係」という意味合いを持ちます。

ヒロ
ヒロ

英語では「エキップメントマネジャー」や「エキップメントスタッフ」と呼ばます。日本の部活で言う「マネージャー」をイメージすると分かりやすいかもしれません。

ブラジルで生まれた「ホペイロ」。一日の主な流れとは?

諸説ありますが、ホペイロという職業が生まれたのはサッカー王国ブラジルだと言われています。ブラジルでは代表チームやプロクラブはもちろん、年齢カテゴリーに関係なくホペイロを採用するのが一般的です。

参考までに、まずは本場ブラジルのホペイロの仕事がどのようなものか、下記動画をご覧ください。ブラジル一部リーグの名門「コリチーバ」というチームの2人のホペイロを紹介しています。ポルトガル語が分からなくても、時間帯ごとに一日の大まかの流れを知ることができます。

引用:coritibaoficial
【動画のまとめ】

  • 選手が到着する前に用具は準備されている状態に
  • 何が必要か、選手に直接リクエストを聞くことも
  • シャツ、ズボンなどは各50枚ずつ用意。出血したときも想定する
  • 遠征時は2日前から荷物の準備が始まる
  • 遠征時には荷物の総重量は約700kgに。実際使う荷物は約200kg
  • 日曜日の試合が終わっても、すぐに月曜の練習のことを考える
  • 誰よりも早くクラブに到着し(7時)、誰よりも遅く帰路に着く(23時)
  • クラブへの愛、喜びを感じているから続けられる

日本のJリーグにも普及しつつあるホペイロ

2018年には『ホペイロの憂鬱』という映画も公開され、日本でも少しずつ認知度が上がってきているホペイロ。そんなホペイロを日本で初めて導入したのは、東京ヴェルディの前身にあたる読売サッカークラブでした。

初代ホペイロはブラジル人でしたが、1993年には松浦紀典さんが日本初のプロホペイロに就任。その後ホペイロを正式に取り入れるクラブが少しずつではありますが増えています。

ホペイロを採用していないクラブでは、「エキップメント」、「主務・副務」、「キット」、「マネージャー」と呼ばれる人たちがホペイロと同じ仕事をこなしています。呼び方は違えど、ホペイロの仕事がサッカーチームにとって必要不可欠なことは間違いありません

あの本田圭佑選手も、ホペイロの重要性についてインタビューでこう語っています。

ちょっとのケアがサッカー選手のストレスやパフォーマンスに大きく影響します。そのちょっとしたケアは選手が毎日自分でするのは、なかなかハードルが高い。それはオランダ時代にホペイロがいなかったので松浦さんの有難さが身にしみました。

引用:VICTORY

ホペイロとは?サッカーに欠かせない仕事内容や給料

サッカーチームを支える「裏方的存在」のホペイロは、普段どのような仕事をしているのでしょうか?ここからは具体的な仕事内容や、気になるお給料について解説します。

ホペイロとは?サッカーに欠かせない仕事内容とポルトガル語の意味

サッカーの「ホペイロ」とは?仕事内容は多岐にわたる

ホペイロの仕事を一言でまとめるとしたら、「サッカー選手がスムーズに練習や試合に臨めるよう、万全の準備をしておくこと」と言えるでしょう。その仕事内容は実に多岐に及びますので、ここでは主なものをリストアップしてみます。

【ホペイロの主な仕事内容】

  • ユニフォームや練習着の管理
  • スパイクの管理やメンテナンス
  • 天候や芝の状態に合わせたスパイクのチョイス
  • 用具(ボール、ビブス、ドリンクボトル等)のメンテナンス
  • 試合前のロッカールームの整備
  • 遠征時の荷物搬送

サッカーの「ホペイロ」とは?給料は年俸制

気になるホペイロの給料ですが、基本的に単年契約の年俸制です。ホペイロとしての能力はもちろんですが、クラブの財政状況(観客動員数やチーム成績など)に大きく影響されるという一面を持ち合わせています。

基本的にはサッカークラブの一スタッフという扱いになるので、サッカー選手のように大型契約を結ぶなんてことはあまり考えない方が良いでしょう。

トゥカーノ君
トゥカーノ君

ブラジルの動画にあったように、チームへの愛が大事なんだね!

サッカー「ホペイロ」になるには?効果的な3つの方法

ホペイロの仕事内容を見て、「ホペイロに興味が湧いた!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで最後に、ホペイロになるにはどのような方法があるか、効果的な方法を3つご紹介したいと思います。

ホペイロとは?サッカーに欠かせない仕事内容とポルトガル語の意味

ホペイロになるには 1:専門学校に通う

日本ではまだまだ職業として確立していないホペイロですが、本気で学びたい方はスポーツ系の専門学校に通うのが最適です。例えばJAPANサッカーカレッジには、主務・副務・ホペイロ・エキップメントマネージャーを育成する日本唯一のコースが存在するので、まずは2年間しっかりと知識を積み上げてみると良いでしょう。

トゥカーノ君
トゥカーノ君

専門学校で経験を積んで、資格を取得していけば、サッカー業界で働くことがより現実的になるよ!

ホペイロになるには 2:人脈を広げて求人を待つ

ホペイロは求人として公募されることは少なく、空きが出るタイミングを掴むことが大切です。そのため、まずは空きが出た時にクラブから声がかかるよう、自分を認知してもらうことが欠かせません。

ヒロ
ヒロ

各クラブに直接問い合わせても良いですし、下位リーグの小さなクラブなどで経験を積むのも良いでしょう。初めはボランティアになるかもしれませんが、将来のために準備をしておくことが大切です。

ホペイロになるには 3:語学力を身に付ける

必須ではありませんが、語学力を付けておくと立派なアドバンテージになります。サッカー業界では英語だけでなく、ポルトガル語やスペイン語の需要も非常に高いと言えるので、事前に習得しておけば外国人選手とのやりとりにも困りません。

トゥカーノ君
トゥカーノ君

ホペイロは海外で実績を積む人が多いから、勇気を出して海外へ飛び込んでみるのも選択肢の一つだよ!

ポルトガル語を勉強してみたいという方は『ポルトガル語で自己紹介!便利な基本フレーズ25選とテンプレ』も併せてご参照ください。

ホペイロの仕事を知ればサッカー観戦がより深くなる

ホペイロとは?サッカーに欠かせない仕事内容とポルトガル語の意味

サッカーの裏方とも言えるホペイロの仕事をご紹介しましたが、裏方であるからこそ、その仕事を知っておくとサッカー観戦をより深く楽しむことができます。サッカーの試合は選手や監督がメインですが、その裏にいつもホペイロの支えがあるということをぜひ意識してみてくださいね!

ブラジルサッカーについて興味がある方は『ブラジルのサッカーはなぜ強い?住んで分かった3つの理由』や『ブラジルサッカーリーグ | 仕組みや人気チームを元在住者が解説!』も併せてご参照ください。

海外サッカーをお得に視聴するコツはこちら

コメント